7月21日~23日に念願の槍ヶ岳登山。22日に登頂成功。やりました。
7月21日4:00に三重を出発し、平湯あかんだな駐車場に車をとめ、
バスで上高地入り9:20。日曜日にもかかわらず、人が少なく、静かな上高地。
河童橋でお決まりの記念撮影。
人が少なく、ゆったり記念撮影。初日は、槍沢ロッジまでの4時間ほどの
絵ハガキのような美しさ。
さらに1時間で徳澤。11:30着。
おいしそうなソフトクリームに心揺さぶられるが、がまんして横尾へ。
さらに1時間で横尾。12:40着。ここで、穂高方面と槍方面は分かれる。
横尾からは登山道も細く、沢の水もきれい。いよいよ登山道っぽくなってきた。
14:30槍沢ロッジ着。槍沢ロッジにはなんと山小屋なのに風呂がある。
翌日22日は午後から天気が崩れるとのことで、早朝5:15から出発。
ババ平に5:45着。良い雰囲気のテント場。ただ、izumiちゃんにはトイレが厳しいかも。
今年は残雪が多く、至る所で雪渓歩き。
北アルプスらしい風景。
長く続く雪渓歩き。涼しいけれど、これがけっこう疲れる。
天狗原との分岐。7:15、歩き始めて2時間。ちょっとお疲れ。
9:00、殺生ヒュッテとの分岐。槍ヶ岳山荘まであと少し。
このあたりからガスが出て、強風が吹き荒れる。
最後の登り、息があがり苦しいが、なんとかがんばり10:00に槍ヶ岳山荘着。
ガスの中、見上げれば槍の穂先。岩場にとりついている人が見える。
風も強いし、ガスも濃いし、どうするか迷うが、風向きがちょうど防げる感じで上れるので穂先にとりつく。
ときどきガスが切れると足下から数十メートルは何もないことがわかる。
なので、下を見ないでよじ登る、よじ登る。ひたすらよじ登る。
ところが途中で間違って下りルートに入ってしまう。人が少なかったので、ごめんなさいといいながら、上らせてもらう。
最後のはしご。見えてれば相当怖いかも。izumiちゃんは目をつぶって登った(かえって危険)とのこと。
登頂成功!
でも、達成感、満足感、たっぷり。
槍ケ岳山荘まで下れば一安心。しかし、風邪が強く、寒い。
本当はここで泊る予定だったけど、天気の回復が見込めないので、
雷鳥発見!